『つけまつげを一回使ってポイッ♪』
ま・さ・か・・・そんな事していませんよね。つけまつげにもよるけど、つけまつげの寿命って以外に長いんです。
つけまつ毛を丁寧に扱ってあげれば1~2ヶ月くらいは使えたりします。エコなつけまつげライフを楽しみましょう☆
- つけまつげの手入れにあるよい物
- ピンセット
- 小さな入れ物(ペットボトルのキャップもOK)
つけまつげの手入れ方法 通常バージョン
つけまつげの束の方をもってノリが一番多くついているところから剥がすと上手く綺麗にはがせるよ!
このとき、無理やり剥がすとつけまつ毛の束まで抜けちゃうから丁寧にゆっくりと剥がそう!
つけまつげの接着剤が指で取れにくい時は
指でやってもつけまつげの細かいところの接着剤が取れにくい。そんな時はピンセットを使って接着剤をとってみよう。細かいところの接着剤がつかめるからキレイに接着剤をはがせるよ☆
つけまつげの手入れ方法 水に浸す方法
ノリを剥がすのが苦手な方にはコレ!
つけまつげが水に浸っていればいいから入れ物は何でもOK。今回はペットボトルのキャップに水を入れてやってみました。キャップ(一例)に水をいれしばらくまつげをつけておくとつけまつげの接着剤がふやけてすごくとりやすくなるよ。
何もせずに手でまつげのノリをとるよりかは、確実綺麗に剥がせるしまつげへの負担も少ない☆多少じゃまくさくてもつけまつげを長く使うためにはこっちの方法がいいんでしょうね。
丁寧にとればこれだけ綺麗に(まるで使用前のよう!)剥がせます。丁寧に扱えば1~2ヶ月くらいまつげを繰り返し使用できるよ!
お気に入りのまつげや、高いまつげ・・・
使用数回でダメにしてしまうなんてもったいない!つけまつげは丁寧に大切に扱おうね!